こんにちは!
新潟県村上市の脱毛サロン”plume(プルーム)”です!
気温がグッと下がり、秋を通り越して冬の足音が聞こえてきますね。
雨の日も多いですが、晴れた日は澄んだ青空が広がってます。
気温差も激しくなってきているので、体調管理には気をつけてください。
今日は、plumeで採用をしている光脱毛の『
SHR方式』についてお話しします。
SHR脱毛とは「Super Hair Removal(スーパー・ヘアー・リムーバル)」の略です。
SHR脱毛は発毛の指令を出す「バルジ領域」という器官にアプローチして、
ムダ毛を生えにくくする新しい方式の光脱毛方法です。
毛根を包んでいる毛包全体を60〜70℃くらいの弱い熱で加熱することで効果をあらわす
蓄熱式の脱毛方法となります。
SHR脱毛はメラニン色素に反応しない方式であるため、
毛周期や毛の色に関係なく施術でき、従来の方式では施術が難しかった日焼け肌や色黒肌にも対応可能な脱毛方法です。
熱による皮膚ダメージが少なく痛みを感じにくいため、安心して施術を受けることができます
SHR脱毛に必要な回数・期間には個人差があるものの、効果を感じるまでに3〜5回、自己処理が楽になるまでに6〜10回の施術が必要といわれています。
期間としては6回施術する場合3〜6ヶ月程度、12回施術する場合6〜12ヶ月程度の時間が必要とされています。
SHR脱毛は今生えている毛に効果的な脱毛方式ではないため、IPL脱毛などと比べると効果を感じるまでに時間がかかります。
しかし、施術しても効果がないわけではなく、
これから生える毛の抑制効果を期待できるため、複数回施術を繰り返すことで
毛が生えるペースが遅くなるのを実感できます。
従来の脱毛方式と比べると効果を実感できるまでに時間がかかりますが、その分痛みが少ないため、
肌が弱い人や痛みが苦手な人に適しています。
また、SHR脱毛は『毛周期(毛が生えてくる周期)』を気にせず通えるため、毎月1〜2回のペースで通えることもポイントです。
例えば、2週間に1回通っていれば、1カ月に2回通えるため、半年で最大12回施術を受けられます。そのため半年もすれば効果を感じてもらえるでしょう。
毎月のように通えるため「脱毛に行くのを忘れてしまった」「次はいつ行けばいいのか分からない」と迷わずに済むのもメリットといえます。
また、plumeでは、『
ワックス脱毛』も行っています。
通常、ご来店前に処理をしていただいた上で光脱毛の施術を行いますが、ワックス脱毛との『
ダブル脱毛』を行うことで、来店前の
自己処理が不要である上に、
脱毛効果の促進が期待できます。
次回もSHR方式について、詳しくお話ししたいと思います!
今日も素敵な1日をお過ごしください。
plumeのインスタグラムでも様々な情報を発信しています。ぜひチェックしてみてください♪
(トップページにインスタグラムのURLが記載されています)